¥ 100 (税込)
倫理研究所発行 A5判 36頁
本誌は、昭和27年8月に創刊された、歴史と伝統をもつ月刊誌です。純粋倫理の真髄を探求する研究誌として、実践人の心境向上誌として、小粒ながら独自の内容を誇りとしています。
理事長論文
倫理運動と世直し(15)
「コロナパニックを経験して――「疾病信号」は理解されるか・その1」…丸山敏秋(倫理研究所理事長)
倫理かるた・33「子は捨て育て」
研究論文①「『料理』を考える・1 革命的な食の現状」…寛ボルテール(倫理文化研究センター専門研究員)
研究論文②「現代社会における通過儀礼の再生に向けて① 通過儀礼の喪失とその影響」…松本亜紀(倫理文化研究センター専門研究員)
研究員だより・33「人生を変えてくれた人」…寺嶋朗圭(倫理研究所研究員)
研究活動レポート「丸山敏雄の人生とその時代」…三浦貴史(倫理研究所研究員)
倫理文化研究センターだより(80)