¥ 100 (税込)
倫理研究所発行 A5判 36頁
本誌は、昭和27年8月に創刊された、歴史と伝統をもつ月刊誌です。純粋倫理の真髄を探求する研究誌として、実践人の心境向上誌として、小粒ながら独自の内容を誇りとしています。
理事長論文
倫理運動と世直し(17)
「過剰医療の実態──『疾病信号』は理解されるか・その3」…丸山敏秋(倫理研究所理事長)
倫理かるた・35「天候は天の恵み」
研究論文①「『料理』を考える・3 文化としての料理」…寛ボルテール(倫理文化研究センター専門研究員)
研究論文②「現代社会における通過儀礼の再生に向けて③ 共同性の回復に向けた通過儀礼の新たな実践──母子保健ケアを中心に」…松本亜紀(倫理文化研究センター専門研究員)
研究員だより・35「両親の言葉」…加井幹人(倫理研究所研究員)
研究活動レポート「短歌への関心」…那須 隆(倫理研究所研究員)
倫理文化研究センターだより(82)