純粋倫理の理論的・実践的学習ができる教育施設として、1966(昭和41)年に開設。
企業倫理セミナー、生活倫理セミナー、青少年育成セミナー(高校生・中学生・小学生)など、
年間を通して多彩な研修を実施しています。
セミナー紹介
「生活倫理相談士」の合格認定を受けた会員および特任生活倫理相談士に選定された会員を対象に実施するセミナーです。
これまでの自分自身の生活を総括点検し、親子・夫婦の絆を深める実践や目前の課題を解決していく道すじを見定めるセミナーです。
史実に基づき、再現ドキュメントをまじえて映像化した、戦前篇4章・戦後編4章全てを2泊3日かけて一挙放映!激動の昭和を舞台とした、創始者・丸山敏雄の人と思想を学びます。
高校生を対象に、家族との関わり、進路、学校の勉強、部活、人間関係、友人関係など、この時期特有の悩みを解決すべく、静かに自分を見つめます。自分を愛することと同じように他人を大切にする協調性を練磨し、明るい未来への希望に燃える心を養います。
中学生を対象に、大きな声でのあいさつ練習、食事のマナー、後始末など、日常生活の実践トレーニングをはじめ、富士宝永登山や「フェアウェルナイト」という各班ごとのパフォーマンス発表など楽しさ満載のカリキュラムで、元気な心と体を養います。
小学生とその保護者を対象に、4回開催します。富士の大自然の中、子供たちは「あそび」「しつけ」「まなび」をテーマに、好奇心、自立心、探究心を養い、保護者は「豊かな心を育む子育て」をテーマに、ゆったりしたスケジュールの中で自分を見つめます。
『万人幸福の栞』をテキストに純粋倫理の基本的理解を深め、より高き人生観・死生観の確立をめざします。「まごころ」という日本が誇る精神文化を、会社や家庭の経営へ反映させるべく足下の実践力に磨きをかけ、自己を深く凝視する3日間です。
これまでの仕事に対する意識と、家族への接し方を見つめ直し、人として正しく生きる道を考えます。希望者には「活力朝礼マスター」コースを併設し、自社の活力朝礼を一段とグレードアップさせるための社内リーダーを育成します。
「知識」「要領」よりも「知恵」「誠意」で生き抜く、真の人間力を養成します。基本的な生活動作「セブンアクト」や、感謝の心がより良い人間関係の第一歩であることを学び、学生気分を一掃して、社会人としてスタートする自信を培います。
主催者側の要望に応じて、純粋倫理を学ぶプログラムを富士研スタッフと共に企画する1泊2日のセミナーです。これまで倫理法人会の役員、一社企業の従業員、幼稚園教諭、大学の合宿研修、海外の経営者ツアーなど、多様な自主企画セミナーが行なわれています。