後援:文部科学省 (令和4年度)
青少年の健全な育成をめざした
活動の一環として、
弁論発表や劇などを行なう
「青年フォーラム」を全国各地で開催しています。
※8月14日の講演をもって、今年度の青年フォーラムは全て終了いたしました。
多数のご来場ありがとうございました。
青年フォーラム2022 in 東京 @ ニッショーホール |
|
日 付 | 6月12日(日)開演13:30 閉演16:00 (予定) |
テーマ | with |
実行委員長 コメント | 私たちは必ず誰かと、何かと「共に」生きています。今回は、これまで私達を側で支えてくれたすべての人や物への感謝を込めた50回目の記念大会です。あなたと「共に」完成する東京フォーラム「with」。ぜひ会場で「共に」最高のフォーラムを体験しましょう! |
青年フォーラム2022 in 神戸 @ 神戸国際会議場 |
|
日 付 | 6月26日(日)開演13:30 閉演16:00 (予定) |
テーマ | Life is beautiful〜みんな違って みんないい〜 |
実行委員長 コメント | 「Life」という言葉には、人生・生命・生活など様々な意味があります。弁士・実行委員が自分の個性を活かし、人生をより素晴らしいものに出来るように実行委員長として頑張ります!また、会場にいる人、全員が「Life is beautiful」と思えるフォーラムを目指します! |
青年フォーラム2022 in 熊本 @ 熊本城ホール |
|
日 付 | 6月5日(日)開演13:30 閉演16:00 (予定) |
テーマ | これが私だ―believe in oneself― |
実行委員長 コメント | 6年前、青年フォーラムの弁士を経験し、成長を実感しました。テーマには「自分に自信がないという課題を克服し、自分らしさを取り戻す」という意味を込めています。実行委員と協力し、皆が幸せな気持ちになってもらえるフォーラムにします! |
青年フォーラム2022 in 沖縄 @ コザミュージックタウン |
|
日 付 | 8月14日(日)開演13:30 閉演16:00 (予定) |
テーマ | わした ちむぐくる |
実行委員長 コメント | 「わした」は、私たち。「ちむぐくる」は漢字だと肝心と書きます。この言葉は、まごころや気持ち、精神など人の根本にある思いを表しています。「命どぅ宝」は、命こそ宝という意味です。このフォーラムを通して先人たちの「ちむぐくる」を感じ、お伝えできればと思います。 |