プレスリリース
            2016.2.1
          「倫理研究フォーラムin 長野 」を開催します
主催:一般社団法人倫理研究所
テーマ:「つもり」からの脱却―いきいきと生きるために
分かっているつもり、がんばっているつもり、人のために何かをしているつもり・・・日常生活は、気づかれない「つもり」であふれています。 そのような「つもり」が、ときとして私たちの心の成長をはばみ、いきいきとした生から遠ざけているように思えます。 私たちは、どんなふうに「つもり」にとらわれているのでしょうか? そこから脱却するには、どうすればいいのでしょうか? これらの答えを探ることで、豊かな人生とは何かを考えます。
―概要―
 
| 第一部 研究発表 | 
 Ⅰ.意思決定科学から見た「つもり」 内田 智士(倫理研究所 倫理文化研究センター研究員)  | 
| 
 Ⅱ.現代社会の特殊性 高橋 徹(倫理研究所 倫理文化研究センター専門研究員)  | 
|
| 第二部 トーク | 
 丸山 敏秋(倫理研究所 理事長) 内田 智士 高橋 徹  | 
| 
 コーディネーター  | 
 丸山 敏秋  | 
開催日:2016年3月26日(土)
時 間:13:30~16:10(13:00開場)
場 所:キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)長野県松本市水汲69-2
参加費:1,000円(資料代)
―本件に関するお問い合わせ先―
 
一般社団法人倫理研究所 
研究センター
 〒101‐8385 
東京都千代田区三崎町3-1-10
 TEL 03-3264-2251(代表)