倫理研究所

プレスリリース
2025.1.6

【速報】第28回地球倫理推進賞 受賞団体 決定

「第28回地球倫理推進賞」受賞団体が決定しました。

後援:文部科学省、産経新聞社、全国民間放送ラジオ局37社

 

 

2024年7月1日より8月31日まで公募した「第28回地球倫理推進賞」には、国際活動部門18件、国内活動部門28件、総数46件の応募が寄せられました。

 

外部有識者を含む3次にわたる厳正な選考の結果、国際活動部門は「特定⾮営利活動法⼈ アクセプト・インターナショナル」、国内活動部門は「⼀般社団法⼈ ⽇本看取り⼠会」に決定しました。贈呈式は2025年3月29日(土)、都内で開催する予定です。

 

 

【国際活動部門】
特定⾮営利活動法⼈ アクセプト・インターナショナル

「排除するのではなく受け⼊れる」を理念に世界各地の地域・⺠族紛争に伴うテロ等の脅威にさらされる国や地域を対象に、「憎しみの連鎖」をほどいていくことを⽬指している。紛争地域の⽂化・社会の理解を通じて市⺠社会間に確かな信頼関係を構築し、地域社会と元受刑者との相互理解を促進しながら平和的⼿法での問題解決に取り組む。テロ組織への脱退⽀援・社会復帰プログラムの提供や、刑務所でのカウンセリング・職業訓練・基礎教育等、反社会組織解体とテロと紛争のない世界の実現に尽⼒している。

 

 

【国内活動部門】
⼀般社団法⼈ ⽇本看取り⼠会

現代表の個⼈活動と合わせ約30年間にわたり、旅⽴つ⽅・看取る⽅の⼼に寄り添いながら尊厳ある死、抱きしめて送る看取りの実践、講演・講座や著書を通して啓発・啓蒙活動に取り組んでいる。近い将来訪れるであろう「多死社会」に向けて、看取り⼠の養成、看取り学講座等看取りに関する啓発活動を強化し、様々な看取りに対応できるよう、地域に暮らす全ての⼈々が最期まで安⼼できる地域創りを⽬指している。

 

 

※各団体の詳しい活動内容は、団体のホームページをご覧ください。
 各団体名をクリックすると、それぞれのホームページへジャンプします。